2016年10月
群馬 バイク ツーリング。
先日先輩と群馬にツーリングに行ってきました。
ジャ~ン!
榛名湖です。
通称榛名富士と呼ばれているのが右側に見える山です。
大型バイクいいですね~。
先輩に免許取りに行ってこいって言われなければ一生中免止まりだったと思います。
いろいろな輪が広がって今では感謝しております。
湖畔でみそ田楽食べながらココア!
おしゃれなのかただのおっさんなのかよくわかりませんが二人でしばらく休憩・・・・・
目的は伊香保温泉の近くの水沢うどん!!
出発して少し走ったらなにやら見覚えのある峠!?!?
夢!?なのかっと思っていたら・・・・・
ひらめきました!
漫画 頭文字Dのコースでした。
DVDは好きで何回も見ていたので通った瞬間にすぐわかりました。
気分は藤原拓海でしたね。笑
いきなりですが水沢うどんです。
食べログで評価の高い大澤屋さんに行ってきました。
まいたけの天ぷらセット大に数量限定の野菜の天ぷらも注文。
写真では少なそうですがこれまたかなりのボリュームです!
最後には天ぷらの押し付け合いが始まりました。笑
おばちゃん達のサービスも良くてとてもおすすめです。
最後に群馬の伊勢崎市にありますレトロ自販機に寄って帰ることに。
その名も自販機食堂。
中はと言いますと。
懐かしい自販機が10台くらいありました。
おなか一杯でしたが折角なのでイタリアントーストを買うことに!
30秒くらい待つと銀紙につつまれたトーストがポロッと落ちてきました。
見た目普通のトーストですが!
これまた懐かしい味がしておいしいんです。
意外と半分にしてペロッと食べられてしまいました。
渋滞が嫌なので早めの帰宅。
朝7時待ち合わせの15時半解散くらいでとても充実した休日が過ごせました。
またいろいろと企画しておりますので是非皆さんも一緒にご参加下さい。
ランボルギーニ 展示仕上げ。
今日は暖かく作業しているとちょっと汗ばむ感じの陽気ですね。
午前中にシトロエン C5を
GT-C ガラスコーティングでお預かりさせて頂いておりましたので
納車してから題名の通りランボルギーニを外装展示仕上げで出張施工してきました。
洗車キズが目立つということで伺いました。
確かに小キズが多く何千万円もするお車には見えませんでした。
カーボンボディーなので磨き過ぎて塗装を剥がしてもしょうがないので
軽くでいいよっとのご依頼でした。
施工後がこちら!!!!!
どうですか!?
ピッカピカじゃないですか!?
飛び石傷が逆に目立ってしまいました・・・・・
後ろからもバッチリです。
最初は少し怖かったですが初めてしまえば普通にいけそうな感じでした。
スーパーカー男の憧れですね!
トヨタ チェイサー GT-C ガラスコーティング。
予報では一日雨っという話しでしたが、
なんだか雨も止んで日差しも少し出てきております。
先にお客様の声をアップしてしまいましたが、
先日トヨタ チェイサーをGT-C ガラスコーティングでお預かりさせて頂きました。
う~~んん なになに!?!?
施工する前からきれいだって。笑
そうなんです。
最近オールペンをされたばかりのお車なんです!
しかも、外せるところは外して抜かりなくオールペンされております。
私も若い頃に乗っておりましたが、やっぱカッコイイですね~。
惚れ惚れします!
しか~し・・・・・
洗車しただけではウォッシャー液の跡が取れなくなっておりました。
ソリッドのホワイトの上にクリアーを塗装してあるとのことでしたが
まだ完全に乾燥していないからこのような跡が付いてしまうのですかね!?・・・・・
しっかりと作業させて頂きました。
施工後です。
申し訳ないくらい写真での変化はありませんね・・・・・
ウォッシャー液の跡も消えております。
ピッカピカですね。
ホイールもバッチリコーティングしてあります。
もちろんヘッドライトもテールランプもしっかりとコーティングしてあります。
GT-C ガラスコーティング(グラステックコート)は
施工する場所や素材を選びませんので
お車1台をまるごとガラスコーティングできてしまうコーティング剤になります。
みなさんも迷ったら是非GT-C ガラスコーティングを選ばれたはいかがでしょうか!
BMW 525i Mスポーツ ツーリング 月塊・日産 デイズ ルークス GT-C ガラスコーティング。
ダイエット中の今日この頃です。笑
年齢も年齢なのでなかなか痩せませんね・・・・・
やれるだけ頑張ってみたいと思います。
昨日書きましたブログの続きで
本日は日産 デイズ ルークスをご紹介させて頂きます。
こちらは奥様用のお車になります。
走行6000キロ強なのでまだまだきれいなお車です。
ディーラーさんで展示されている間になってしまったんですかね・・・・・
染みや小傷が多いです。
色的に仕方ないとは思いますが納車前にもう少しなんとかならないもんですかね。
第一磨き。
第2磨き。
ポリッシャーを変えて第3磨き。
第4磨き。
これで磨きは終了です。
簡単に見えても結構時間が掛かってしまいます。
で、
こちらがコーティング後です。
どうですか!?
やっと6000キロっぽいお車に見えてきたと思いませんか!?
濃色車なのでお手入れは大変ですが
きれいな状態を保っていればとてもかっこいい色だと思います。
ご依頼ありがとうございます。
BMW 525i Mスポーツ ツーリング 月塊・日産 デイズ ルークス GT-C ガラスコーティング。
めっきり秋の気候になってしまいましたね。
暑ければ暑いで困るし、寒きゃ寒いで文句言うし・・・・・
先日BMW 525i Mスポーツ ツーリングと
日産 デイズ ルークスを同じお客様から2台お預かりさせて頂きました。
ありがとうございます。
BMWのほうはご主人様が運転されるお車で
奥様用にデイズ ルークスを新たにご購入されたということで
2台作業のご依頼を頂きました。
まずはBMW。
いつもながらパッと見はきれいですね・・・・・
しか~し。
ホイールや。
細かいところやエンブレム周り・際周りは黒ずみがこびりついております。
もちろんしっかりと仕上げていきます。
白いお車はこういった細かい箇所仕上げていくことで見栄えがぜんぜん違いますね!
まずは施工後の全体。
テカテカですね!
なかなか落としにくいホイールもきれいになりました。
ドアヒンジ部分も。
エンブレム部分のきれいになってスッキリしました。
ドアハンドルも新車みたいですね!
やっぱ白はこういった部分がきれいだと見違えますね。
2台目のデイズ ルークスをお持ち頂いたときに
奥様からのトランク部分の愛犬が傷付けてしまったところもきれいにしてくれたんですねっと
お喜びの一言まで頂けてとても嬉しかったですね!
気付いて頂けたことがとてもうれしいですね。
デイズ ルークスは明日ご紹介しますねっ。
とても充実した日々を過ごしております。
エンジンオイル交換。
いや~暑い!笑
サラサラしていますが気温が高い。
暑さが疲れに即直結してしまう私にはテンションが上がりません。
今日は久しぶりに友達と飲み会なので早めにお仕事を終了します。
昨日お客様からお土産を頂きました。
なんと!!!!!
ハーゲンダッツのアイス。
お高いものを頂いちゃいました。
ありがとうございます。
最近エンジンオイルの交換のご依頼を多数頂いております。
日産 キューブ。
スバル R1。
トヨタ ヴィッツ。
こちらはエンジンオイルとオイルエレメント交換。
日産 マーチ。
などなど様々なお車をオイル交換させて頂いております。
量り売りですので無駄なく節約できます。
エンジンオイル交換だけでもお受けしておりますのでお問い合わせ下さい。
トヨタ クラウン ロイヤルサルーン GT-C ガラスコーティング。
今日は何にもしていないときは過ごしやすいですね~。(作業しているときは大汗。笑)
だいぶカラッとした感じになってきたように思います。
バイクに乗りたい衝動にかられますね。
って思っていたらお見積りのお客様が新車のバイクに乗って来られました。
しかもBMWのバイクでタンクにはRRの文字。
たぶんですが、S1000RRだと思います。
ホントかっこいいバイクでした!
私には手が出る金額ではありませんが・・・・・苦笑
で題名のトヨタ クラウン ロイヤルサルーンの新車を
GT-C ガラスコーティング(グラステックコート)でお預かりさせて頂きました。
走行距離46キロのど新車です。
ですが、ディーラーさんの保管!?洗車!?が悪いのか
所々深い傷が入っておりました・・・・・
最近の高級車は特殊な塗装がされており適切な下処理をしてから
コーティングの作業へと移っていきます。
写真での変化はわかりませんね・・・・・
ワンランク艶感が増したと思います。
小傷が入っておりましたピラーもきれいにしてからコーティングしてあります。
車庫保管とのことでしたのできれいな状態を長く維持できると思います。
このたびはご依頼ありがとうございました。