2019年4月
トヨタ ハリアー GT-C ガラスコーティング 綾瀬市。
何だかスッキリしないお天気ですね。
土曜日まではお天気があまり優れないみたいです。
昨日からトヨタ ハリアーを
GT-C ガラスコーティング(グラステックコート)で
お預かりさせて頂いております。
当店で作業させて頂くのは2台目になります。
しかも前期型のハリアーからのお乗り換えです。
前回のお車もディーラーでサービスでコーティングしてもらい、その後当店に。
今回も同じくディーラーさんでサービスでコーティングしてもらい
付着物が増えてきたので再度コーティングしたいということで
ご入庫頂きました。
無料で代車をご用意しておりますので
遠くの方もたくさんいらっしゃいます!
ウィンドサーフィンをされていらっしゃる方で
潮風でボディーは雨染みだらけで写真より酷い状態です・・・・・
新車から1年ですが強めに磨きます。
先日購入した新しいポリッシャーも大活躍。
本日も頑張って仕上げていきたいと思います。
トヨタ ルーミー GT-C ガラスコーティング 都筑区。
昨日から一転今日は曇り空ですね・・・・・
しかもちょっと肌寒いです。
GT-C ガラスコーティング(グラステックコート)で
新車のトヨタ ルーミーをお預かりさせて頂いておりました。
奥様のお車をお乗り換えでご入庫頂き、
当店でコーティングをして頂くのは3台目になります。
嬉しい限りです。
さすがに新車ですのでピカピカです。
ボンネットも
ピカピカですね。
ココは腕の見せ所っと言いたいところですが
しっかり手順を踏んで仕上げていきます!
少しくすみが取れてクッキリしたように見えます。
ボンネットも
白くピッカピカになりました。
写真で違いを出すのって難しいですね。(;^_^A
ホイールもしっかりコーティングしてあります。
ご納車の際違いがわかって頂き、一安心でした。
私は目が慣れてしまい、違いがわからなくなってしまいます。笑
ご依頼ありがとうございました。
新車の段階でコーティングをすることを
オススメしております。
お車に関してご相談があれば
お気軽にご相談下さい。
ホンダ N-WGN カーフィルム FGR-3500 施工。
本日もとても天気が良いですね!
気持ちが乗って作業が進みます。
本日は新車のトヨタ ルーミーを
GT-C ガラスコーティング(グラステックコート)で
お預かりさせて頂いております。
先日ホンダ N-WGNを
カーフィルムの施工でお預かりさせて頂きました。
フィルムはIKC FGR-3500を使用します。
FGR-3500は薄っすらゴールドっぽいフィルムになります。
価格は高いですが、
断熱効果も高くオシャレ度もアップする一石二鳥のフィルムです。
専門の職人が丁寧に型取りし、ガラスを清掃して貼っていきます。
こんな感じになります。
屋外に出すと薄っすらゴールドって感じになります。
車のガラスにもよりますが70%確保できます。
フィルムだけでも施工OKですのでお気軽にご相談下さい。
目黒川 桜。
桜は満開なのにお天気がイマイチですね・・・・・
先日目黒川にお花見に行ってきました。
まだ少し早かったですね。
池尻大橋駅で降りて目黒川沿いを歩いてお花見をしました。
咲いているところは7~8分咲きくらいでしたかね~。
目的はというと
年1回のお楽しみで
後輩がやっております目黒の焼き鳥屋さんがお目当てです!
小一時間目黒川を歩いて目指します。
こちらに行ってきました。
カウンターとテーブル1、2席しかない小さなお店ですが
お客さんがひっきりなしに来ます。
おすすめは
鳥わさです。
結構なボリュームです。
そして焼き鳥達です。
レバーの塩と
ピーマン串です。
どちらもボリュームがあってかなり美味しいです。
いつも安くしてくれてありがとう。
また来年だね!
皆さんもお近くに行ったら寄ってみて下さい。