2020年8月
ベンツ マクラーレンSLR GT-C ガラスコーティング。
台風の影響なのか朝から曇り空で
パラパラと雨が降っている時間もありました。
先日 とても珍しいお車をお預かりさせて頂きました。
ジャ~ン!!!!!
ベンツ マクラーレンSLRです。
さすがにこの手のお車で汚いことはあまりないですね。笑
もちろん大変きれいです!
とても気を遣いながら作業しました。
が、
元々がきれいすぎてコーティング後もほとんど変化がないですね・・・・・
ちゃんとコーティングは掛かっております。
ボンネットはツヤッツヤ感がアップしたと思います。
ホイールもピカピカになりました。
なかなか触れることのないお車ですので
とても勉強になりましたし、何よりすごく自信になります。
ご依頼ありがとうございます。
最近お客様からいろいろ差し入れを頂きます。
タントのメンテナンスでお預かりさせて頂いたお客様からはビールを
ルーミーでペンキミスト除去と再コーティングのお客様からはお茶を
お気遣いがホント嬉しいですね!
いつもいろいろとありがとうございます。
トヨタ ハイエース SP-G ガラスコーティング。
先日ご紹介しましたハイエースの続きを書きたいと思います。
翌日書きますって言っておりましたが
翌々日になってしまいました・・・・・
すみません。
洗車すると白い粉が流れてきてしまいます。
劣化がかなり進んでいると思われます・・・・・
ボンネットも艶がなく、ぼんやりとした印象です。
元々はカーフィルムでお預かりさせて頂いて
その際にお車の状態を確認させて頂いてから
コーティングをどうするかというお話しでしたが
お願いしたいので置いていきますっと言う展開になりました。
お預かりしたからにはできる限りきれいになるように
心掛けて作業しました。
やはりソリッドの白なので細かい部分は限界がありました。汗
側面とバックドアは再塗装せれておりましたので
いい感じにコーティングも施工できました。
ボンネットと左右ドアとルーフ
特にルーフは剥げてしまう寸前でしたので軽く艶を出す感じで
その他はできる限り磨きました。
いかがでしょうか?
お客様にもおっきれいになりましたねっ!
っと言って頂けました。
嬉しいですねぇ~。
ツヤッツヤのボンネットになりました。
お返しの際にお話しが盛り上がり
何だかんだで1時間くらい話してしまいました。
同じ年というのもありましたし
楽しいお話しありがとうございます。
トヨタ ハイエース SP-G ガラスコーティング カーフィルム。
今日は少し涼しい感じですが
急にドシャ降りの雨が降ったりと変な天気ですね・・・・・
先日トヨタ ハイエースを
SP-G ガラスコーティングと
カーフィルムの施工でお預かりさせて頂きました。
まずはカーフィルムの作業から
今回は元々フィルムが貼ってありましたので剥がし作業から取り掛かります。
剥がすのは簡単ですがその後に糊の残りを綺麗に取り除く作業に
時間と丁寧さがとても必要です。
成形・型取りをしていきます。
ガラスの洗浄をしてから貼り付けしていきます。
今回はお客様こだわりのゴールドフィルムです。
専門のスタッフが一台一台丁寧に作業しております。
カーフィルムの施工は当店でかなりお問い合わせを頂いております。
価格と仕上がりに自信あり!
在庫がないフィルムはお取り寄せ可能です。
是非ご相談下さい。
コーティングはまた明日ブログを書きたいと思います。
マツダ CX-8 GT-C FORULA 前後ドライブレコーダー 取付。
朝から30℃近い気温ですね。
皆さんお休みはどう過ごされましたか?
私はほぼ仕事でした。
水分補給しながら体調に気を付けましょう。
先日 新車のマツダ CX-8を
GT-C FORULAと前後ドライブレコーダーのお取り付けで
お預かりさせて頂きました。
こちらのお客様は私が中山でやっていた時からの
お客様ですのでもう10年近くなると思います。
まずは前後のドライブレコーダーのお取り付けから。
今回は専門の電装屋さんに取り付けを依頼しました。
リアカメラの端子の形状によっては
ジャバラを通らない場合がありますので確認したほうがいいですね。
今回は何とか通してもらいました。
画像を確認しながら位置決めします。
続いてコーティングです。
今回は当店で一番高いグレードのGT-C FORULAを
施工させて頂きました。
新車ですので作業後の写真だけ掲載しますね。
GT-C系全般に言えることなんですが
色に深みが出るんですよね!
ガラスの含有量が多いのが効いているのかもしれません。
濃い色系はGT-Cで淡い色はアズールシーコーティングがいいですね。
ボンネットもいい感じです。
ご納車の際に
お土産まで頂いちゃいました。
この時期嬉しいお土産です。
ありがとうございます。
バーベキューしたくなっちゃいますね。笑
レクサス IS300h Fスポーツ FGR-3500 カーフィルム。
昨日は1日中横須賀のディーラーさんで
外作業していたおかげでかなり日焼けしました。
やっぱ晴れっていいですね!
汗掻いても気持ちいい。
最近カーフィルムのお問い合わせがたいへん増えてきました。
普通のフィルムを貼るだけでも
エアコンの効きのが良くなったり、雰囲気がかなり変わります。
さらに高機能な断熱フィルムを貼ることで
ジリジリする日差しがより一層軽減されます。
先日 常連のお客様から
レクサス IS300h Fスポーツを
FGR-3500の施工でお預かりさせて頂きました。
サンルーフを含むフロントガラス以外の部分を
すべてFGR-3500 高機能断熱フィルムを施工します。
FGR-3500はほぼ透明ですが
光の当たり方で薄っすらとゴールド色になります。
専門の職人が
1台1台丁寧に
型取り・成形して施工していきます。
貼る前にはしっかりとガラスを洗浄しなるべくゴミが入らないようにします。
いかがでしょうか?
薄っすらとゴールド感が出る感じです。
断熱フィルムになりますのでかなりその効果を体感して頂けます。
一度断熱フィルムを貼るともう普通のフィルムには
戻れなくなってしまいますよ。笑
ランドローバー レンジローバー GT-C ガラスコーティング。
やっと梅雨明けもして何だか気持ちも晴れ晴れしております。
やる気満々で頑張っております。
少し前にランドローバー レンジローバーを
GT-C ガラスコーティングでお預かりさせて頂きました。
艶もあり、パッと見大変きれいなお車です。
バフ目がありますので
再塗装もしくはどこかで磨かれたお車です。
洗車だけでも小傷は付いてしまいますが
バフ目とは傷の付き方が違います。
ここは腕の見せ所です。笑
いかがでしょうか?
遠目からもだいぶパリッとした印象になりました。
側面からもピカピカになりました。
作業しながら日々向上できるように頑張っております
コーティングやカーフィルム、
お車のことでご相談があれば是非お問い合わせ下さい。