2019年7月
プジョー 5008 SP-G ガラスコーティング。
今日も朝から蒸し暑いですが・・・・・
晴れているので気分はとてもいいです!
先日 プジョー 5008を
SP-G ガラスコーティング(スーパーピュアグラス)
でお預かりさせて頂きました。
もちろんパッと見すごくきれいですね。
中古車屋さんで見るとすごくきれいに見えるお車でも
残念なことに・・・・・
ポリッシャーで研磨する際にできるバフ目が酷いことになっております。
しかも、ボディー全体にです。
自分が入れたバフは簡単に取り除くことができますが
他の人が入れたバフ目は取り除くのに苦労します。汗
当店はバフ目を入れない研磨システムですので
粗いコンパウンドでもほとんどバフ目は付きません。
初期研磨でご覧の状態です。
さらに超微粒子のコンパウンドを使って仕上げていきます。
基本的には2回磨きで終わります。
施工後です。
言われなくても施工前とぜんぜん違いますね!
ツルツルッのピカピカになりました。
コーティングで艶感が急激に上がることもないので
やはり磨きで艶を上げるしかありませんね!
濃色車もお任せ下さい。
お問い合わせお待ち致しております。
三菱 eKワゴン GT-C ガラスコーティング 緑区。
梅雨明けして嬉しいですが外作業は厳しいですね。汗
皆さんも熱中症に気を付けて下さい。
日曜日は高津区民祭でしたので当店周辺道路は通行止めになってしまいました。
こういう時はキャンプ仲間を呼んでガレージBBQを開催。
11時から飲み始めて21時解散。
飲み過ぎていつも通り記憶なし・・・・・
でもとっても楽しい1日でした。
先日三菱 eKワゴンを
GT-C ガラスコーティングでお預かりさせて頂きました。
施工前の全体図は取り忘れてしまいましたが・・・・・
当店の拘り部分はしっかり写真に収めましたのでご紹介させて頂きます。
あまり乗られていないということでコケになってました。
こういった細かい部分は意外と時間が掛かるので
やらないもしくはある程度で終わらせてしまう業者さんがほとんどだと思います。
大体どこのコーティング屋さんも磨きに力入れてますみたいに書きますが
こういった部分が一番見栄えが変わる部分だと思っています。
いかがでしょうか!?
ドアを開けた瞬間に違いがわかって頂けると思います。
もちろん磨きもしっかりと行なっておりますので
艶感やコーティングの持ちもバッチリです。
ご納車の際にもお客様に喜んで頂けました。
コーティングで迷われたら是非一度当店にご相談下さい。
スズキ カプチーノ GT-C ガラスコーティング メンテナンス ルーフ 板金塗装 宮前区。
本日もジメジメ曇り空ですね・・・・・
ただ、水曜日くらいからは晴れマークが付いていますね!
梅雨明けはもうそこまで来ています。
先日、元々他店さんでGT-C ガラスコーティングを施工されたお客様が
引っ越されて来られて近所でGT-Cを施工されているお店ということで
当店をお選び頂きました。
ありがとうございます。
最初はGT-C ガラスコーティングのメンテナンスをご依頼頂きましたが、
大変気に入っているお車でルーフの色違いも直したいということで
スズキ カプチーノをお預かりさせて頂きました。
さすがにとてもきれいなお車です。
お話しを進めていくうちにルーフ周りのモールもすべて交換して欲しいと
部品が出るか調べてみるとすべて部品が出て、しかも在庫あり!
長く乗るつもりなので全部お願いしますっ。
幾度となく塗り直されていたルーフは元色とはぜんぜん違う色でした。汗
今回はオリジナルのカラー番号でしっかりと塗り直させて頂きました。
上の写真いかがでしょうか?
モールも交換してルーフもすべて塗り直して、新車のようです。
鉄板も穴が空いていたのでご相談の上そこも一緒に直しました。
ルーフ部分はコーティングが取れてしまいましたので
今回はスタンダートプランでコーティングのメンテナンスを行いました。
ピッカピカのツルッツルに。
今度はトランクも塗りたいなぁ~なんてお話しも頂きました。
価格に応じた板金塗装もできますので
お気軽にご相談下さい。
今回は少し値段は張りますがしっかりとしたお店で
板金塗装を行いました。
フェラーリ F360 スパイダー F1 GT-C ガラスコーティング 都筑区。
本日は朝から雨ですね。
梅雨明けは来週ですかね!?
例年だとこの時期バイクツーリングに行っていたような・・・・・
昨日に続き、当店に似つかわしくないフェラーリのご紹介です。
元々コーティングはされているようですが何か違う。
当店お得意の際やエンブレム周り、溝の細かい黒ズミがあることで
なんかスッキリ見えません。
ジャ~~~~~ん。
失敗したら高そうなエンブレム周り。
溶剤を使って一気に仕上げます。
弱い液剤で時間を掛けても傷になるだけです。
ドアノブ周りやモール周りもぐるっと1周きれいにしていきます。
ホイールやって際周りやって内側をきれいにするだけで半日くらい掛かります。
これを怠るとボディーがきれいでも仕上がり感が良くありません。
意外と時間掛けているんです!
そして仕上がったお車は
いかがでしょうか?
やっぱ遠目からは違いがわかりにくですね。(;^_^A
ボンネットは違いがわかりますね!
ツヤッツヤのピカピカになりました。
お客様からも綺麗になったよっとおっしゃって頂けました。
こんな写真撮ってみました。
白黒も雰囲気があってカッコいいですね~。
ポルシェは作業経験済みですので
フェラーリもできるお店にランクアップしました。笑
トヨタ ランドクルーザー プラド コーティングメンテナンス ペンキ除去。
久しぶりに少し日差しが出ております。(^^)/
やっぱり太陽に当たらないと具合が悪くなっちゃいますね。
早く梅雨明けしてほしいです。
先日 トヨタ ランドクルーザー プラドを
ペンキ除去でお預かりさせて頂きました。
合わせてコーティングのメンテナンスも作業させて頂きました。
施工後1年近く経過しておりますが、ご覧のようにとてもきれいな状態です。
問題は・・・・・
左側面とリアに多く飛んだペンキ達です。
道路に塗装屋さんか何かが落としたペンキの缶を踏んでしまったのこと。
下回りはアンダーコートと変えられる樹脂パーツは交換で対応。
残すはボディーということでご入庫頂きました。
これは時間を掛けて確認しながら1つ1つ除去していくしかありません。
結局取り除くだけで半日掛かってしまいました。汗
バッチリ取り除くことができました。
メンテナンス後のボディーも
ピカピカです。
引き取りの来られたお客様も全然艶感が違うとおっしゃって頂けました。
ボディーのことでお困りはもちろん
お車全般でお客様のお困りの手助けができると思いますので
お気軽にご相談下さい。
ダイハツ ムーヴ キャンバス アズールシー AS-003 超撥水ガラスコーティング。
蒸し蒸しジメジメ しかも涼しい・・・・・
身体もなかなかついていけずに少し体調を崩しております。
梅雨明けまであともう少し皆さんも体調に気を付けて下さい。
先日 新車のダイハツ ムーヴ キャンバスを
アズールシー AS-003 超撥水ガラスコーティングでお預かりさせて頂きました。
さすが新車ですのでとってもきれいです。
ボンネットもピカピカ。
新車でしたが洗っただけでは取り切れない溝という溝の汚れを丁寧にきれいにしていきます。
もちろんエンブレム周りもきれいに。
溝をきれいにするだけでも見違えるくらい変わってきます。
こちらが施工後です。
わかりにくいですが、ワントーン明るくなったように感じます。
蛍光灯の写り込みも多少クッキリと見えます。
天井の溝をきれいにして、新車ですがしっかりと研磨しております。
ご納車の際に新車ですが何となく変わった気がするとおっしゃって頂けました。
板金塗装屋さんからお中元頂いちゃいました。
もうそんな時期なんですね。汗
VW ゴルフ R ヴァリアント GT-C FORMULA 撥水ガラスコーティング カーフィルム施工 都筑区。
今日も少し蒸し蒸ししますが、涼しくて比較的過ごしやすいですね!
本日も張り切って作業しております。
昨日ブログで書きましたVW ゴルフ R ヴァリアントの
後編 コーティングについて書きたいと思います。
新車ですのでさすがに綺麗です。
ただ、お客様からはなんかクッキリしてないんだよねぇ~
っとお言葉を頂きました。
確かに所々映った景色がボケて見える部分があります。
しっかり確認するとWAXの拭き残しみたいな跡や
汚れにWAXがくっついてだまになっている部分が多数ありました。
傷を目立たなくするには最適なWAXですが
適当に施工するとこのような状態になってしまい
汚く見えてしまいます・・・・・
ここはバシッと決めないといけません。
コーティング後ですが、遠目からではわかりませんね・・・・・
ボンネットも写真で判断するのは難しいですね。汗
しっかりと研磨しておりますので
拭き残しやだまは取り除かれております。
お客様が白くなるのを気にされておりましたルーフレールは
重ね塗りしてなるべく劣化しないように施工させて頂きました。
もちろん
ヘッドライトやフィンも丁寧に施工しております。
お車のことでご相談がありましたら
お気軽にお申し付け下さい。
お客様にあったご提案をさせて頂きます。
VW ゴルフ R ヴァリアント GT-C FORMULA 撥水ガラスコーティング カーフィルム施工 都筑区。
霧雨が降っております。
降るなら降って早く梅雨明けしてもらいたいですね!
忙しかった6月も終わって一息!?っと思っておりましたら
変わらず忙しく7月も送っております。
ありがたいことです。
先日新車のVW ゴルフ R ヴァリアントを
GT-C FORMULA 撥水ガラスコーティングと
カーフィルムの施工でお預かりさせて頂きました。
常連のお客様で当店で施工させて頂くのは
もう何台目!?っという感じくらいお世話になっております。
まずはカーフィルムの施工から
運転席・助手席は透明の断熱フィルムで
リアはミラーフィルムを施工させて頂きます。
ミラーも断熱効果が高いのでこれからの季節は違いを感じて頂けると思います。
専門の職人が1台1台丁寧に型取りしております。
型取り後はしっかりと養生をしてガラスの汚れを取り除き、
ゴミが入らないように丁寧に貼っていきます。
いかがでしょうか?
カッコいいグリーンミラーフィルムの完成です!
運転席・助手席は透明ですので見た目の変化なしです。
お客様にも喜んで頂けました。
後編のボディーのガラスコーティングは
明日また書きます!